こんにちはcabucafeです(゚∀゚)
前回前々回頑張って4コマを買いてみましたが才能がないとわかったので絵日記に戻します(;´Д`)
月刊少女野崎くんとか読んで勉強したんですけど…
さて、今日は「ジュウオウジャーショー」見てきました!
私ジュウオウジャー見たことないのでキャラクターなどはわからないんですけどしおちゃんこの反応が気になって・ω・
ヒーローショーとしおちゃんこ
しおちゃんこさんはおとなしく見ていましたが終始怪訝な顔をしてました^_^;
まだ早かったかなぁ
ヒーローショーの流れは今も昔も変わらず(昔も知らなんですが
司会のお姉さん登場→敵キャラ登場→ヒーローを呼ぶ→敵倒す
なんですが更に続きがあって
ヒーローどっか行く→敵キャラ登場→子どもたちの中から悪役の仲間を募集する
え?こんな流れありました??
悪い事する子募集して良いのかな…
悪役「じゃあ、仲間になってくれる子はいるかな?」
シーン
(当たり前だよね)
悪役「いないよね。うん。でもね、おみやげあるんだけどな―…。あ、お母さんたち子供に入れ知恵してるね」
悪役「あらためて、仲間になってくれる子いるかな?!」
子どもたち「「「「「はーい」」」」」
お母さん方Σ(´∀`;)
そして3人の子どもたちが選ばれてステージに上りました。
悪役さんが子供に優しすぎて笑った。
そして悪役さんが点呼を取ろうと
「じゃあ順番に数字を言って人数を確認しようか。わかるかな?」
(セリフは全然覚えてないので適当です)
悪役「じゃあ君からね。はい。番号!」
悪役「いきなり飛んだな!…あ、うん。わかんないよね。始めの数字だよもう一度。」
そういうことじゃないヽ(´ー`)ノ
いやこれは悪役さんの言い方もなんか分かりづらかったんですけどね。
なんて言ったか覚えてないけど。
次に女の子にふったらさらりと「1」って答えてた。
悪役「じゃあ、お嬢ちゃんから番号言ってこうか」
悪役「なんの数字なの…。見えない仲間いっぱいいるのかな?!(^q^)」
そんな悪役さんがこの後やってきたヒーローに倒されたのを見て喜べるはずがなかった(´・ω・`)