こんにちはcabucafeです。
ガラの悪いタイトルで申し訳ありません。
当方、6割がヤンキーと言われる茨城出身でして…。もちろん私は残り4割のほうですが。
突然ですけど、私家事の中でアイロンがけが一番嫌いです。苦手です。
アイロンがけがめんどくさい
ルンバや食洗機や全自動洗濯機が登場してもアイロンはアイロンなんですよね。
火熨斗(ひのし)使ってた江戸時代からさして変わってないんじゃ無いかっていうくらいアイロン。
手間とテクニックのとわれるアイロン。
スリムタイプやらのシャツがでてきてからさらに難易度を極めるアイロン。
最近はシャツの方が頑張って形状記憶とかしてくれますよね。
でもね、毎週末ためにためたアイロンがけをしながら
「お母さんは私が中学に入ってからは姉と私と父の3人分のシャツをアイロンがけしてくれてたんだよなぁ」
と思うのです。
今私がしてる、アイロンがけの手順も中学生の時に母が教えてくれたやり方だし、
旦那が「冬場はカーディガン着ちゃうから襟以外アイロンかけなくてもいいよ」って言ってくれてもやっぱり全部やりたくなっちゃうのもきっと母に育ててもらった部分なんだと思うんです。
就職して父が家族のために頑張ってくれてたことを知り、一人暮らしをして母のありがたさを実感して、子供を産んで母の偉大さに感謝する。
私も息子にそんな風に思われる母でありたい
けど、アイロンがけはめんどくさーーーい!
息子の前では言わないんで、ブログで発散させてくださいw
母のこと書くこと多いんですけどマザコンなんですwすみません☆~(ゝ。∂)
母の他の話はこちら
cabucafe-shiochanco.hatenablog.com
cabucafe-shiochanco.hatenablog.com